岐阜のマチュピチュ ― 2017年06月05日 17時55分57秒
コメント
_ TOS/V RE ― 2017年06月06日 08時29分01秒
_ 酔ちゃん ― 2017年06月06日 10時05分03秒
TOS/V RE さんお久しぶりです。
相変わらずお仕事に励んでおられますね、
時々はお訪ねしております。
無論この集落にはコンビニもありませんが。
薬草が良く採れる地域でして、
唯一薬草風呂の銭湯があり、そこには食事所や売店もあります。
当日は栃木から来たと言う団体さんも来て見えました。
こんな風景は栃木でも見られそうなのに。
相変わらずお仕事に励んでおられますね、
時々はお訪ねしております。
無論この集落にはコンビニもありませんが。
薬草が良く採れる地域でして、
唯一薬草風呂の銭湯があり、そこには食事所や売店もあります。
当日は栃木から来たと言う団体さんも来て見えました。
こんな風景は栃木でも見られそうなのに。
_ バルちぁん ― 2017年06月07日 16時23分16秒
おお、行ってこられたのね。
おいらの友達の地元に・・・
おいらも一度は登りたい・・・それもカブットソンで駆け上がりたい!!
おいらの友達の地元に・・・
おいらも一度は登りたい・・・それもカブットソンで駆け上がりたい!!
_ 酔ちゃん ― 2017年06月07日 19時47分45秒
バルちぁん
無論この辺りにはコンビニもありません。
薬草が良く採れる地域でして、
唯一薬草風呂の銭湯があり、そこには食事所や売店もあります。
当日は栃木から来たと言う団体さんも来て見えました。
こんな風景は栃木でも見られそうなのに。
肝心な見晴らしの良い所はカブットソンでは登れません。
テクテクですね。
無論この辺りにはコンビニもありません。
薬草が良く採れる地域でして、
唯一薬草風呂の銭湯があり、そこには食事所や売店もあります。
当日は栃木から来たと言う団体さんも来て見えました。
こんな風景は栃木でも見られそうなのに。
肝心な見晴らしの良い所はカブットソンでは登れません。
テクテクですね。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sekitake.asablo.jp/blog/2017/06/05/8586340/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
いや~岐阜のマチュピチュ!いいですね、
うまいこと付けたものですね、ネーミング。
日本もまだまだ、美しい景色がありますね。
私も探してみようかな、美しい風景を。