高知への旅 ― 2023年05月17日 15時40分06秒
ゴールデンウイークが過ぎた先週
遅ればせながらジジババにもゴールデンウイーク
がやって来たので、
行った事が無かった高知県へ行って来た。
好天に恵まれて良い旅でした。
日頃見慣れない野草にも会えました。
室戸岬、足摺岬は無論のこと「牧野富太郎植物園」へも
行って来ました。
画像クリックで拡大画面
室戸岬 灯台
室戸岬海岸
室戸岬海岸
ハマダイコン
ハマボウフウ
スイカズラ
ヤマムグラ
ハイビスカス
キバナヤマオダマキ
アカショウマ
ケシ
ハマヒルガオ
ハマヒルガオ
コガクウツギ
牧野植物園 牧野富太郎銅像
アジサイ
アジサイ
ミヤコワスレ
オオトキワツユクサ
クマイチゴ
ヒルザキツキミソウ
イブキジャコウソウ
トビカズラ
スダレギボウシ
ペラペラヨメナ
ガンゼキラン
ハコネウツギ
五台山竹林寺 31番札所
ミヤマヨメナ
ジョン万次郎ミュージアム
足摺岬灯台
足摺岬海岸
金剛福寺(38番札所)
コマツヨイグサ
トウバナ
ママコノシリヌグイ
ノイバラ
ハマアザミ
高知城
噴煙 ― 2023年01月15日 17時38分23秒
秋かなぁ~ ― 2022年10月30日 13時53分57秒
刃物祭り ― 2022年10月09日 15時26分24秒
旅先の事 Ⅱ ― 2022年07月16日 14時45分01秒
旅先では観光名所などをめぐる事が多いですが
思いもよらない出会いもあります。
ツアーではあまり旅行には行かないので
見逃す折角の名所もありますが、、
個人的に車で行くからツアーでは見られ無い
珍名所が見られる事もあります。
画像クリックで拡大画面表示
羅臼相泊 この先道無し
稚内 ルピナスの咲く家
「北の国から」
「北の国から」
伊勢うどん
高松 讃岐うどん
佐久島 たばこ屋さん
佐久島
美濃市
隣の席で飲んでいた人達と盛り上がった。

相泊温泉 最初の頃は屋根があって海ん側から見ると
混浴が丸見えだった。
御千保稲荷
八千穂高原辺り
シーズンオフの茶臼山高原
石川県輪島の朝市
白川郷の屋根の葺き替え
穂高 道祖神
宗谷本線終点
廃屋 北海道
野麦峠 旧学舎
たくさん見て頂きありがとうございました。
写真について知りたい事はコメント欄に書き残してください。
最近のコメント