ほろ酔いクッキング2011年06月12日 13時55分04秒

昨日 はお休み、たまには私の料理当番。
そろそろアサリの旬も終わる頃。
お昼は春の定番「ヨッチャーノ パスタ」 ボンゴレロッソときめました。

夜は久しぶりに得意料理マーボ豆腐。
辛いのが苦手な86歳のお婆さんには豆板醤抜き、
面倒でも2回にわけて料理しました。

青森から届いたシジミの味噌汁も美味しかった。

酔ちゃんクッキングもレパトリー少ないのが難点。


オリーブオイル、ニンニク、シシトウ、ワイン、アサリ。
アサリのスープ

トマト、トマトホール缶詰、ブイヨン
トマトスープ
トマトスープ

パスタ

バジリコ、パルメジャーノレッジャーノ、
ボンゴレロッソ完成




夕食はマーボ豆腐。
豆腐、片栗粉、ネギ、豆板醤と甜麺醤、醤油と酒、ひき肉、中華スープ。
マーボ豆腐材料

我が家はプロパンガスなので燃焼カロリーが少ないのが残念。
マーボ豆腐完成
マーボ豆腐完成

昨日青森の義従兄弟からシジミが届いた、
マーボ豆腐にはミスマッチだけれどシジミの味噌汁美味しかった。
青森のシジミ



コメント

_ カタチン ― 2011年06月12日 20時55分21秒

このしじみの殻に翅をみたててシジミチョウというらしいですが、、、旨そうですね~(^^)

_ TOS/V RE ― 2011年06月12日 23時43分56秒

こんばんは。ヨッチャーノ・ボンゴレロッソ、おいしそう!
レパートリーの多い少ないなんてのは、小さなことですよね。
というか、こういう一品、ニ品があれば、十分のような気もします。

_ バルちぁん ― 2011年06月13日 05時57分18秒

多少酔っ払いの方が、美味しく美味しく料理できるのとちゃうかな?

味加減もバッチリ、酔っ払い酔さん。
でも・・お料理うまそうね!!

酔さん板長

_ 竹ちゃん ― 2011年06月13日 22時47分10秒

中々のものですね。
奥さんも幸せでしょう。
僕なんて、食べる人です。

_ 酔ちゃん ― 2011年06月15日 17時35分49秒

カタチンさん 宍道湖のシジミも美味しいけど十和田湖のも美味しいです。 お酒のみには良いらしいですね。

_ 酔ちゃん ― 2011年06月15日 17時39分45秒

TOS/V RE さんコメントありがとう。
なにせ気が向いたときだけの料理ですから。
私の料理はなるべくレシピに忠実に、レシピに首っ引きです。

_ 酔ちゃん ― 2011年06月15日 17時42分17秒

バルちゃん こんにちは。
料理つくりはじめるとついつい一杯やりたくなりますね。
出来上がると「どーっだ美味いだろう」って自慢するんです。

_ 酔ちゃん ― 2011年06月15日 17時46分17秒

竹ちゃん お久しぶりです。
料理中はレシピに忠実にやろうと思っているから、
調味料やタイマーの指示を次々とかみさんに指示するから、
かみさんもうろたえていますよ。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sekitake.asablo.jp/blog/2011/06/12/5907819/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。