明けましておめでとうございます。 ― 2019年01月02日 14時12分57秒
いつもと同じ正月 ― 2019年01月03日 11時48分04秒
新年に 歳を数えて 憂鬱に (駄作川柳)
今年の正月も相変わらず決して豪華では無い
ささやかなおせち料理で明けた。
鮎の甘露煮は私の担当他はかみさんの手作り。
ささやかなおせち料理で明けた。
鮎の甘露煮は私の担当他はかみさんの手作り。
その後初詣に日龍峯寺(高澤観音)へ行ってきた。
2日は恒例の兄妹家族20人ばかりで楽しんだ。
穏やかな三が日でした。
穏やかな三が日でした。

博物館明治村 ― 2019年01月05日 16時15分26秒
三が日も終ったが学校も保育園もお休みだ。
4日は考えた末何度か行った事はあるけれど、
JAFの割引がある博物館明治村に行く事にした。
4日は考えた末何度か行った事はあるけれど、
JAFの割引がある博物館明治村に行く事にした。
明治の重要文化財の建築物が12棟と他にも貴重な建物が何十棟もあり、
映画やテレビのロケ地にもよく使われている。
当日もTV東京もたくさんのエキストラを動員して撮影中だった。
ゆっくり見ていると一日では終わらないかも。
テーマパークはたくさんあるがここはやはり大人向けであり、
はしゃぐところではなく子供にはあまり受けは良くない。
映画やテレビのロケ地にもよく使われている。
当日もTV東京もたくさんのエキストラを動員して撮影中だった。
ゆっくり見ていると一日では終わらないかも。
テーマパークはたくさんあるがここはやはり大人向けであり、
はしゃぐところではなく子供にはあまり受けは良くない。
最近のコメント