はな桃の花2009年03月29日 14時07分40秒

花桃の花
昔ほどではないが、何かと忙しい3月だ。
花冷えなのか寒波が停滞しているので、
桜前線の動きもにぶい。
このぶんでは今週いっぱい楽しめそうだ。
花粉症でいまいち調子も良くないし。
風も強そうだし出かけるのをやめ昼間っから飲んだ。
あまり好きではないが、
庭にある花桃の花が盛りなので撮ってみた。

コメント

_ バルちゃん ― 2009年03月29日 17時12分23秒

昼間から飲めるのは羨ましい。
今年は少しでもと思い「梅酒」を購入してチビチビしている。
なんと、オチョコ一杯で寝てしまう酒乱状態です。

花粉症も悪化してボロボロ仮面、だけど出かけました。
苗代桜の様子見にね!!

もうちょいでしたよ。

さー明日からがんばるどぉぉ!!

_ 竹ちゃん ― 2009年03月29日 21時59分02秒

こちらも、空気が冷えてます。
おまけに、天気もイマイチで典型的な花冷えです。
花粉も飛来してますし、
目が痒いですね。

ちなみに、福岡は満開を過ぎましたね。
その内に花吹雪が・・・。

_ TOS/V ZW ― 2009年03月30日 01時03分28秒

こんにちは、酔ちゃんさん。

桃の花とは、着々と春になっているのでしょうけども、
寒波も来たりと、なかなか春を満喫するチャンスが
読めない天気のようですね。

もう少しすると、こちらも花が咲き誇るので
のんびり花見でもしたいなぁ。

油断していると、あっという間に春が去ってしまいそうですしね。

_ カタチン ― 2009年03月30日 01時38分13秒

「はなもも」って、モモはならないんですか?
硬ーいモモが食べたくなりましたけど…(^_^;)

_ 酔ちゃん ― 2009年03月31日 18時02分46秒

バルちゃん 酒でもくらっていれば鬱の症状は改善します。
木の芽時の季節のかわりめは私も憂うつなときがあります。
私も花粉症ですが、花粉症には酒は良くないと思います。

_ 酔ちゃん ― 2009年03月31日 18時05分42秒

竹ちゃん そうですこちらもそろそろですね。
私の仕事のテリトリーは平野部から山間部までありまして。
桜前線も、スギ花粉前線もやく20日ぐらい楽しんだり、苦しんだりです。

_ 酔ちゃん ― 2009年03月31日 18時10分37秒

TOS/V ZWさん そちらはやはり北海道に似て、春が短いのかな。日本ほど四季のメリハリが無いのでしょうね。

_ 酔ちゃん ― 2009年03月31日 18時14分18秒

カタチンさん こんにちは。
この木は今は亡きかみさんの親父さんが植えたものでして。
そろそろ切り倒そうかなって思っています。
私の好みの花ではありません。
実は成りますが食べれません、よかったらお送りいたします。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sekitake.asablo.jp/blog/2009/03/29/4212088/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。