花見気分2020年04月05日 15時54分16秒

4月2日北西の風強く桜の名所へ

車窓からの花見をして来たが

4月4日は暖かく散歩しながら

近所へ孫連れて花見へ行って来た。


         散歩コースの花見



         散歩コースの公園

         カラスノエンドウ

         エゾタンポポ

         グミ

         アメリカフウロウ

         シャガ
         

        カタバミ


         クレソン

         モミジイチゴ

         キウリグサ

         散歩コースの桜



コメント

_ バルちぁん ― 2020年04月06日 14時24分23秒

おいらも花見、バイクで花見

ブルルルルーンとバイクで花見街道を走る。

舞い上がる花びらに気持ちいいって、舞い上がる!!

_ 酔ちゃん ― 2020年04月06日 16時04分49秒

バルちぁん 、こんちはー。
2日は墨俣と各務原の境川へ車から花見して来ました。
淡墨桜今年は早かったみたいですね。
北部はまだこれからだからまたツーリング行ってきな。

_ HOUSE ― 2020年04月07日 16時58分30秒

写真見せていただきました。お花の名前詳しくて感心いたします。
グミの花ですが・・・
赤いグミがいっぱいついた枝を農家の人にいただいて 種を植えて 育ったグミの木 実がならないのですが どうしてでしょう
隠れたように 奥の方に2,3個 みたことがあります。
狭い庭なので すぐに切り詰めています。
主人は 切るからならないんだと言っていますが・・・
桑の木も 植えたのですが 実がなりません。
これは 日曜日に 主人に抜いてもらいました。
今度は 実がなっている苗をかってきます。

_ 酔ちゃん ― 2020年04月08日 16時39分11秒

HOUSEさん、ようこそ。
花を撮るのは好きですが、名前は知りませんのでその都度調べています。
去年も調べたのに今年も調べなきゃわからないのがたくさんありますよ ( ;∀;) 
HOUSEさん家のグミはたぶん甘いナツグミだと思います。
良く分かりませんが枝をあまり元から切り詰めると
翌年花芽の無い長ーい枝ばかりになり実がつかないかも知れませんよ。
売っている苗は多分接ぎ木ですから上手く成ると思います。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sekitake.asablo.jp/blog/2020/04/05/9231901/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。