家ふかく さし入る日あり 茶も咲けり (秋櫻子) ― 2017年09月30日 16時37分05秒
コメント
_ かおるこ ― 2017年10月01日 16時36分20秒
_ 酔ちゃん ― 2017年10月01日 18時06分40秒
かおるこさん こんにちは。
今日も日本海との分水嶺まで行って草花撮りに来ました。
天気が良かったので道路や道の駅は混んでいました。
ミゾカクシは田んぼなどでたまに見かけます。
野菊やヨメナの種類似たようなものが多いので調べるのが大変です。
またこちらのサイトへもお越しください。
今日も日本海との分水嶺まで行って草花撮りに来ました。
天気が良かったので道路や道の駅は混んでいました。
ミゾカクシは田んぼなどでたまに見かけます。
野菊やヨメナの種類似たようなものが多いので調べるのが大変です。
またこちらのサイトへもお越しください。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sekitake.asablo.jp/blog/2017/09/30/8689096/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
おもしろい花びらの付き方ですよね。
シラヤマギクも、近隣にありそうでないのですよ。
地域的なことがありますか?