親睦旅行2009年05月25日 18時54分57秒

お魚市場
今年も例年の町内親睦日帰り旅行に行った。
毎年行っているから手ごろな行き先が無くなってきた。
今年は滋賀県長浜の黒壁スクエアー、敦賀のお魚市場。
バス2台で買い物ツアーみたいなもの。
バスに乗ったらすぐ飲みだして和気アイアイ。
良い親睦になった一日だった。

コメント

_ 竹ちゃん ― 2009年05月25日 20時29分00秒

バスの中でワイワイ言って飲むのも美味しいですよね。
バスが2台とは、結構な人数でしたでしょう?
気が置けない人達と飲むのも楽しかったでしょうね。

僕の勤め先も6月の13日に社員旅行があります。
幹事をしているから、なかなか楽しめませんよ。

_ takeuchi ― 2009年05月26日 16時56分29秒

赤いシャツがお酒のいける酔チャンですね。いまどきのご町内旅行珍しいですがよいことだと思います。

_ 酔ちゃん ― 2009年05月26日 17時13分09秒

竹ちゃん、町内や会社の役がいろいろあって大変ですね。
今回は90人くらいかな、最近は団体の旅行は人気が無いようですね。会社なんかも経費の節約、若い人が上下関係のある団体で行くのを嫌がるとかで社内旅行も少ないみたいです。
年寄り家族でこんな時しか遠出ができない人もみえるから。
町内遠足も意義はあると思います。

_ 酔ちゃん ― 2009年05月26日 17時41分32秒

takeuchi さんこんにちは。
都会では隣にどんな人が住んでいるのかわからない、なんて事があるとか聞きますが、それよりはうちの町内は良いのかなっと思います。
たとえ気に入らなくても近所の人はいつ世話になるかもしれないし、
うまく付き合ったほうが徳かも。
私は酒はいけますが、赤シャツの人ではありません。
良いか悪いかは別として、この感じの格好はしません。
私は写真の手前の店で焼きサバ、サザエをたべています。

_ バルちゃん ― 2009年05月26日 21時44分17秒

長浜、次回密かに狙っていた行き先です。
先に越されましたね私。

竹島にも行きたいと思っている国宝みたいしね。

最近、いいショットいい写真が写せていません。
ブログ用の写真ばかり、なんともなりませんね。

_ 酔ちゃん ― 2009年05月27日 16時27分49秒

バルちゃん 琵琶湖近辺は良く行ってるんでしょ。
私は今回はかみさんのコンデジで撮っていました。
プライベートで行くのなら、
デジイチ持って琵琶湖眺めながら行きます。
いい写真を待っていますよ。

_ カタチン ― 2009年05月28日 16時55分55秒

すいちゃん、こんちは!
今、豊川に来てます。川原にイシガメがたくさんいました。
天気予報にだまされ、大変でしたが、今日の仕事は終わり~v(^^)
明日午前中には作業終わって、帰れそうです。。。

_ 酔ちゃん ― 2009年05月28日 17時02分08秒

カタチンさん なーんか簡単な仕事なの。
今回は短い出張なんですね、亀を見に来ただけなの(冗談)。

_ カタチン ― 2009年05月28日 20時47分09秒

酔ちゃん、朝の6時過ぎからウェットスーツを着て豊川に入ってたんですよ!
今日は雨も降っててちょっと凍えましたよ(^-^;)7時間もやってたら疲れきってしまいました。。。明日も雨みたいですね…
味噌煮込みうどんで少し復活しました(^^)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sekitake.asablo.jp/blog/2009/05/25/4323144/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。