桜の古木 ― 2009年04月08日 21時13分57秒
コメント
_ カタチン ― 2009年04月08日 23時42分26秒
_ 酔ちゃん ― 2009年04月09日 15時20分37秒
カタチンさん 私が出かける山間部が満開するまでは、
この後まだ10日間くらいは楽しめそうです。
花粉症も同じでまだまだ苦しめられそうですが。
今日は暇だから薄墨桜を見に言ってこようと思いましたが、
すでにアクセス道路が渋滞気味との放送を聞き、あきらめました。
この後まだ10日間くらいは楽しめそうです。
花粉症も同じでまだまだ苦しめられそうですが。
今日は暇だから薄墨桜を見に言ってこようと思いましたが、
すでにアクセス道路が渋滞気味との放送を聞き、あきらめました。
_ ソルティア ― 2009年04月09日 21時08分49秒
見事ですね。間近でみたら感動しそうですね~^^
植物の生命力は時として私たちに肉体が滅びるまで生きなさいと言っているような気がします * ̄- ̄)
植物の生命力は時として私たちに肉体が滅びるまで生きなさいと言っているような気がします * ̄- ̄)
_ 竹ちゃん ― 2009年04月09日 21時59分55秒
写真を大きくして、見てみたかったです。
この桜は迫力がありますね。
地球に根を張って、負けないぞ!と言ってるようです。
この桜は迫力がありますね。
地球に根を張って、負けないぞ!と言ってるようです。
_ 酔ちゃん ― 2009年04月10日 15時17分34秒
ソルティアさん ようこそ。
巨木を眺めると、やはりここには神が宿っていると思います。
ついつい触れてみたくなります。
巨木を眺めると、やはりここには神が宿っていると思います。
ついつい触れてみたくなります。
_ 酔ちゃん ― 2009年04月10日 15時22分46秒
薄墨桜の樹齢1500年にはほどおといですが、樹齢400年ぐらいらしい。
それでも大人が3人以上でしか抱えられない位ですね。
なんでも個人の墓に植えられた桜です。
それでも大人が3人以上でしか抱えられない位ですね。
なんでも個人の墓に植えられた桜です。
_ バルちゃん ― 2009年04月11日 20時22分05秒
桜もそうだが、自分の智恵もまだまだ不十分だと思っているうちがいい。
すでに智恵は付いたと思ったら腐りはじめている。
この桜も、まだまだと思っているに違いない。
老いぼれだと感じたら、花も腐ってくる。
何事も向上心で、がんばりたいです。
すでに智恵は付いたと思ったら腐りはじめている。
この桜も、まだまだと思っているに違いない。
老いぼれだと感じたら、花も腐ってくる。
何事も向上心で、がんばりたいです。
_ 酔ちゃん ― 2009年04月12日 13時06分56秒
バルちゃん どきッ 私の事ですか?
俺ってだいじょうぶかな、、、
俺ってだいじょうぶかな、、、
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sekitake.asablo.jp/blog/2009/04/08/4233156/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
ようやくお花見できてよかったですね(^^)
コチラ通勤途中の桜並木も桜吹雪が舞い始めました。散る花もまた美しいですね、、、