桜咲いたかな ― 2025年04月03日 15時17分34秒
今年の春は不順である。
気温が高かったり、低かったり。
自然界も例年通りではない。
咲いているはずの花がまだ咲いていなく
まだ咲くはずの無い花がさいていたりする。
どうも季節の流れが不順みたいだ。
画像クリックで拡大写真見られます。
ヤエベニシダレ

ソメイヨシノ
オオシマザクラ
ヤマザクラ
新緑の柳
イカリソウ
イワヤツデ
オオイヌノフグリ
オオミスミソウ
オオミスミソウ
オニタビラコ
カラスウノエンドウ
カンアオイ
キランソウ
コハコベ
コブシ
サンシュウ
シハイスミレ
タチツボ
シュンラン
タンポポとヤマトシジミ
トキワマンサク
トサミズキ
ハナニラ
ヒサカキ
ヒメオドリコソウ
ヒメリュウキンカ
ホトケノザ
ヤツデ
ヤマブキ
レンギョウ
白梅
ご覧いただきありがとうございました。
酔っちゃん
遅い春 ― 2025年03月20日 15時33分10秒
有終の美 ― 2024年12月11日 10時37分52秒
小春日の頃 ― 2024年11月23日 14時33分40秒
今年の秋 ― 2024年10月04日 10時54分54秒
今年ももう10月だというのに30度予報の日もあるらしい。
毎年几帳面にお彼岸に咲く彼岸花も今年は今が花の
盛り???
例年咲いてる花が見られなかったりする事もある。
夏ばかりの季節の日本になっていくのかなぁ。
今年は異常気象により北海道の昆布も不作、
獲れない農作物や魚介類も多いらしい。
いよいよ人類の住めない地球になってしまうのか
心配である。
画像クリックで拡大写真見られます!
画像クリックで拡大写真見られます!
彼岸花
コセンダングサ
オオイヌタデ
タンキリマメ
アメリカイヌホウズキ
コメヒシバ
ショウリョウバッタ
ホソバアキノノゲシ
コオニタビラコ
ヒメジオン
カラスノマゴ
ギンミズヒキ
ヤナギタデ
ヨメナ
ヌマゼリ
ムラサキシキブ
ミゾソバ
イボタグサ
ヒメジソ
アカバナ
サクラタデ
ヌカキビ
ヒメジソ
アメリカセンダングサ
マルバルコウ
今回もご覧いただきありがとうございますした。
ご意見ご感想など在りましたらコメントお願いします。
酔っちゃん
最近のコメント