高知への旅 ― 2023年05月17日 15時40分06秒
ゴールデンウイークが過ぎた先週
遅ればせながらジジババにもゴールデンウイーク
がやって来たので、
行った事が無かった高知県へ行って来た。
好天に恵まれて良い旅でした。
日頃見慣れない野草にも会えました。
室戸岬、足摺岬は無論のこと「牧野富太郎植物園」へも
行って来ました。
画像クリックで拡大画面
室戸岬 灯台
室戸岬海岸
室戸岬海岸
ハマダイコン
ハマボウフウ
スイカズラ
ヤマムグラ
ハイビスカス
キバナヤマオダマキ
アカショウマ
ケシ
ハマヒルガオ
ハマヒルガオ
コガクウツギ
牧野植物園 牧野富太郎銅像
アジサイ
アジサイ
ミヤコワスレ
オオトキワツユクサ
クマイチゴ
ヒルザキツキミソウ
イブキジャコウソウ
トビカズラ
スダレギボウシ
ペラペラヨメナ
ガンゼキラン
ハコネウツギ
五台山竹林寺 31番札所
ミヤマヨメナ
ジョン万次郎ミュージアム
足摺岬灯台
足摺岬海岸
金剛福寺(38番札所)
コマツヨイグサ
トウバナ
ママコノシリヌグイ
ノイバラ
ハマアザミ
高知城
コメント
_ バルちぁんです。 ― 2023年05月17日 19時04分14秒
_ 酔ちゃん ― 2023年05月18日 13時47分45秒
バルちぁん こんちは~。
私も旅が好きでほとんど国内ですが全国行きましたが。
四国も南側は行っていなかったので初めて行って来ました。
とくに見栄えする場所ではありませんでした。
バルちぁんもまだ若いから色々な所を楽しんで来てください。
コメントありがとうございました。
私も旅が好きでほとんど国内ですが全国行きましたが。
四国も南側は行っていなかったので初めて行って来ました。
とくに見栄えする場所ではありませんでした。
バルちぁんもまだ若いから色々な所を楽しんで来てください。
コメントありがとうございました。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sekitake.asablo.jp/blog/2023/05/17/9586835/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
いいですね・・・私も行ったことないエリアですね。
生きてるうちに沢山、行きたいと私も思っています!!