五月雨2021年05月07日 17時29分25秒

五月雨や 空き地の草の 高く伸び (駄作)
          
南の前線と北の高気圧が攻めぎあい

時々雨時には晴れて爽やかな日もある。

雨の恵みで野山の草花も生き生きとしている。


 (画像クリックで拡大画面)


ムベ
ムベ

ユキノシタ
ユキノシタ

サギゴケ
サギゴケ

ニガナ
ニガナ

イヌガラシ
イヌガラシ

ヤブタビラコ
ヤブタビラコ

ヨツバムグラ
ヨツバムグラ

ヤブジラミ
ヤブジラミ

チチコグサ
チチコグサ

シロツメクサ
シロツメクサ

シシガシラ
シシガシラ

イグサ
イグサ

ゴウソ
ゴウソ

キショウブ
キショウブ

カキツバタ
カキツバタ

ウリカエデ
ウリカエデ

サワフタギ
サワフタギ

ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)
ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)

ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)
ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)

卯の花赤
卯の花赤

エゾオオバコ
エゾオオバコ

オオバコ
オオバコ

イトトンボ
イトトンボ

夏めく2021年05月14日 14時34分39秒

今年は桜の花の咲くのが早かった。
わが家の庭のコアジサイ去年は5月20日、
一昨年は5月14日に撮っていた。
今年は5月9日に撮った。
人は暦で季節を判断する。
植物は気温か日照時間で体内時計が判断して
花が咲いたり、紅葉したりしているようだ。
今日は突然30℃超えの夏日らしい。

  (画像クリックで拡大画面)


コアジサイ
コアジサイ

サラサドウダンツツジ
サラサドウダンツツジ

ヒサウチソウ
ヒサウチソウ

コデマリ
コデマリ

ヒメウツギ
ヒメウツギ

テイカズラ
テイカズラ

ヤマボウシ
ヤマボウシ

ヒメジオン
ヒメジオン

ヒメツルソバ
ヒメツルソバ

ドクダミ
ドクダミ

サラサウツギ
サラサウツギ

ハコネウツギ
ハコネウツギ

バイカウツギ
バイカウツギ

キエビネ
キエビネ

ヒメカンゾウ
ヒメカンゾウ

ムラサキツメクサ
ムラサキツメクサ

柑橘類
柑橘類

キキョウソウ
ヒナキキョウソウ

オオムラサキツユクサ
オオムラサキツユクサ

チョウジソウ
チョウジソウ

スイカズラ
スイカズラ

ハゼ
ハゼ

ナツハゼ
ナツハゼ

エゴノキ
エゴノキ

アザミの咲く里2021年05月16日 15時20分43秒

13日少しの晴れ間を狙って山間部へ

自然を探しに行って来た。

なかなか見られ無い花も咲いていて、

マスク無しで吸う空気が美味しかった。

 (画像クリックして拡大画面) 


長良川中流域 鵜飼い観覧船
この遠景の山並みの右側へ行った。
長良川 遠景右山間部へ行った。

コウゾリナ
コウゾリナ

ウマノアシガタ
ウマノアシガタ

マムシグサ
ウラシマソウ

ミヤマハコベ
ミヤマハコベ

チガヤ
チガヤ

長良川支流板取川  ノアザミの咲く洞戸地区
この川の上流は紫陽花街道と呼ばれています
カメラマンの寄りつくモネの池もあります
長良川支流板取川洞戸地区
板取川上流域(以前撮った写真)
紫陽花街道
この上流域にあるカメラマンのホットスポットモネの池(以前撮った写真)
透明度の高いモネの池

オオヤブジラミ
オオヤブジラミ

クサイチゴ
クサイチゴ

コメツブツメクサ
コメツブツメクサ

ノアザミ
ノアザミ

オドリコソウ
オドリコソウ

タニウツギ
タニウツギ

ヤブデマリ
ヤブデマリ

サナエトンボ
サナエトンボ

ウスバシロチョウ
ウスバシロチョウ

峠から望む山県市と岐阜市街
峠越しから望む岐阜市街

さくらんぼの実る頃2021年05月23日 15時57分03秒

21日梅雨の前線が我が家の上に居座って

朝から晩まで豪雨だった。

今日は爽やかな風が5月らしい一日を届けてくれた。


この時期になるとコラボケールの歌
「さくらんぼの実る頃」を思い出す。
 https://www.youtube.com/watch?v=qmvPRnW7fGc


   ” 画像クリックで拡大画面表示 ”


ユスラウメ
ユスラウメ

ナツグミ
ナツグミ

ヤマザクラの実
ヤマザクラの実


柿

オランダカラシ(クレソン)
クレソン

ウスベニチチコグサ
ウスベニチチコグサ

コマユミ
コマユミ

ウリカエデ
ウリカエデ

センダン
センダン

イボタノキ
イボタノキ

シャリンバイ
シャリンバイ

ガマズミ
ガマズミ

スイレン
スイレン

キウイフルーツ
キウイフルーツ

アレチハナガサ
アレチハナガサ

オヘビイチゴ
オヘビイチゴ

バイカモ
バイカモ

ホタルブクロウ
ホタルブクロウ

ザクロ
ザクロ

ヒメコバンソウ
ヒメコバンソウ

シモツケ
シモツケソウ

ヒメヒオウギ
ヒメヒオウギ

ヒメヒオウギ
ヒメヒオウギ

特定外来生物 オオキンケイギク
指定外来生物 オオキンケイギク

公園の散歩コース2021年05月29日 13時53分35秒

私が花の撮影に行く公園は4か所くらいある。

私は人気の少ない山道をカメラ提げてブラブラ散歩ですが

公園の中には遊具施設、芝生広場、テニスコート、博物館

サイクリングコース、マウンテンバイクコース、BBQ施設など

いろいろな施設をある所が多い。

今日も午前中に歩いて来ました。


 (画像クリックで拡大画面表示)


間もなくコウホネの咲く池
コウホネが咲く池もあるのです

ヤギの放牧
ヤギの放牧場

博物館
博物館

木陰の道

平日は高齢者の散歩が多い
平日は高齢者の散歩が多い

清流が流れる岩場
清流が流れる岩場


岩場のある眺め


ニワゼキショウが咲く芝生広場
                  芝生広場


シダの新芽が綺麗な路傍
シダが茂る散歩コース

ネジキ
ネジの木

ムシャリンドウ白
ムシャリンドウ白

ムシャリンドウ青
ムシャリンドウ青

ゴンズイ
ゴンズイ

クスノキ
クスノキ

トネリコ
トネリコ

コシダ
コシダ

ガンピ
ガンピ

イヌツゲ
イヌツゲ

コバンソウ
コバンソウ

カワラナデシコ
カワラナデシコ

ツルマンネングサ
ツルマンネングサ

ソヨゴ
ソヨゴ

ヤマガラ
ヤマガラ

ダイミョウセセリ
ダイミョウセセリ

キンモンガ
キンモンガ

ヤマサナエ
ヤマサナエ